暮らし– category –
-
暮らし
何度も失敗した主婦がおすすめするティファールフライパンの凄さ
ティファールのレビューが知りたい! そんな方に向けてティファールのフライパンとお鍋を実際に使用した感想をお伝えします。 もともと安いフライパンを購入していた主婦が、焦げやすくなったり剥げてしまったりとフライパンに頭を悩まされた結果、 ティフ... -
暮らし
こんなにも違う!?引っ越し代を8万円安くできた方法!
「少しでも引っ越し代を安くしたい!」というなら、まず相見積もりをしましょう。 ※相見積もりとはいろんな業者に見積もりをとって最適なものをえらぶこと 引っ越し費用は、業者によって価格が大きく異なります。 というのは、業者の拠点が出発地や引っ越... -
暮らし
ド田舎暮らしの私が厳選!家に常備しておく虫対策4点
山や田んぼが近いから虫が多い! 虫対策のおすすめを知りたい。 こんなお悩みありませんか? 田舎に嫁いだ私が、厳選して4つの虫対策アイテムを紹介します。 <この記事を書いた人> 2児のママ。 田舎出身・田舎在住 家の裏は山・家の前は田んぼ 住宅地... -
暮らし
離乳食アイテム4選と子育て世帯に嬉しいコープの無料プレゼントまとめ
生後5~6ヶ月になると離乳食がはじまります。 大人の食事を作りながら、離乳食も3食作るのって本当に大変なんです。 そんなときにあったら嬉しいアイテムを紹介します。 便利だった離乳食用品 小分けタッパー(冷凍可のもの) まずは、これです。 ↓↓↓↓↓... -
暮らし
娘が0歳児のときに好きだったおもちゃ・絵本・遊び方を紹介します。
0歳の子供はどんな玩具が好き? 玩具以外の遊び方は?絵本はいつから、何がおすすめ? そんな疑問に、娘が0歳のときに好きだったモノを紹介します。 0歳児オススメのおもちゃ 生後まもない新生児期から紹介します。 新生児からおすすめ「メリー」 新生... -
暮らし
西松屋ヘビーユーザーが「西松屋アプリ」の利便性を教えます!
西松屋アプリを取得したころは 「このアプリ本当に必要?」 「ポイントで商品を購入できないなら貯める価値あるの?」と思っていました。 それでも、貯めてみなきゃはじまらない!と思い、貯めていくとランチボックスや水筒など様々なプレゼントが貰えるよ... -
暮らし
オンラインで購入可能なマタニティ服専門店3選と取扱店まとめ
妊娠中でもオシャレがしたい!! 妊婦用の冠婚葬祭着やオフィスカジュアルってどこで売ってるの? 産後も着用できる服を探してる! こんな悩みありませんか? そういう悩みを解決するために、マタニティ専門店と取扱店をまとめました。 マタニティ服専門店... -
暮らし
西松屋アプリ登録で誕生月ギフトをゲット!飾ってみました。
こんにちは。西松屋ユーザーのmachacoです! 買い物の際には西松屋アプリ内の会員証を表示してクローバーを貯めています。 クローバーって何?という方はこちらの記事をご覧ください。 今回は、1歳の誕生日ギフトを貰ったときの様子について紹介していき... -
暮らし
Y!mobileに変えたら、お得にスマホやWi-Fiを使用できました。【2年使用した感想も紹介】
格安スマホに興味があるけど、なかなか乗り換えれない方いませんか。 ワイモバイルはソフトバンク回線を用いて安くスマホを使用できるので、とてもお得です。 2年使用したワイモバイルが良かったので、旧プランから新プランに移行しました。 この記事の内... -
暮らし
ママが教える入園準備に必要な名前付けグッズ4つ!
名前付けに必要なアイテムは? 効率よく名前付けをしたい! こんなパパ・ママさんの疑問におこたえします。 名前付けも入園前だけではなく、入園後にも追加で購入することが多々あるので、必要なものをサクッと購入して働きはじめてからも苦にならない方法...