ポイ活するなら楽天!【節約ママがおすすめする理由】

ポイ活したいけど、どれを選べばいいか分からない!

そんなお悩みありませんか?

私自身、いろんなポイ活を実戦してきましたが、

「思ったより貯まらない」

「換金方法に難がある」

という理由で離脱してきました私でも、楽天ポイ活ならストレスなく楽しんでポイ活できているので、

そんな楽天ポイ活を紹介します。

目次

楽天ポイントをどんどん貯めてポイ活

楽天ポイ活をおすすめする理由は

・ポイ活の種類が多い
・ポイントが貯まりやすい
・ポイントが使いやすい

楽天ポイ活の方法

まず「Rakuten Point Screen」アプリをインストールします。

このアプリ内にたくさんのポイ活があるので、好きなポイ活を選びます。

私が実際にやってるポイ活はこちら

隙間時間できるおすすめのポイ活

  • 広告クリック
  • 超ミニバイト
  • 楽天インサイト

この3つだけで、月に約500ポイント貰ってます。

広告クリック

「Rakuten Point Screen」アプリの広告右下に[P①]のついている広告をクリックすると1ポイント貰えます。

広告は毎日更新されますので、朝と夜の2回チェックするのがおすすめです。

超ミニバイト

自宅で簡単にスマホでお仕事に参加できます。

  • アンケート
  • データ入力
  • 仕分けのお仕事

1分〜3分ほどで出来る仕事ばかりなので、隙間時間にサクッとポイントが貯まります。

楽天インサイト

はアンケート回答でポイントが貰えます。

アンケートによりますが、3分~10分くらいでできるアンケートが多く、アンケート回答で10ポイントや30ポイント付くこともあります。

アンケート数も多いのでポイントが貯まりやすいです。

楽天サービスを利用してポイ活

現金払いを楽天カードに切り替えたり、楽天ポイントカードを使える場所で利用したりするだけで、どんどんポイントが貯まります。

私がしている楽天サービスはこちらの記事で紹介しています。

楽天ポイントを利用する

貯めたポイントの使い道もたくさんあります。

・近くのお店で利用
・クレジット支払いに利用
・楽天市場で利用
・楽天証券で利用

このように楽天のサービスで利用できるので、生活するうえで楽天を利用するととても便利です。

ポイ活で利用しているアプリ

ポイ活で利用しているアプリはこちらです。

ぜひ、インストールしてライフスタイルに合ったポイ活をぜひ探してみてください。

・Rakuten Point Screen
・楽天ポイントカード
・楽天PointClub

好きなポイ活を見つけれたら、ホーム画面に追加してまとめておけば便利です。

楽天ポイントも貯まる【モッピー】

楽天ポイントを貯めるうえで、モッピーも登録しています。

モッピー経由で楽天のサービスを使うことでポイントが貯まります。

例えば
モッピー経由で楽天市場でお買い物をすれば1%ポイント付与

貯めたポイントは楽天ポイントにも交換できます。

まとめ

ポイ活するなら、楽天でポイ活がおすすめです。

・ポイ活の種類が多い
・ポイントが貯まりやすい
・ポイントが使いやすい

楽天ポイ活アプリとモッピーをインストールすればどんどん貯まります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次