-
育休を終えて働く1歳児ママの1日のスケジュール【時短正社員編】
こんにちは!machacoです。 このサイトの管理人であり、1歳児のママです。 妊娠・出産を経て子供が1歳になると職場復帰を考えているけど、仕事も育児もやっていけるかな? と不安になりませんか? 実際に私も熟考のうえ時短正社員になりました。 そん... -
保育園に通園している1歳児のスケジュール【通園前の生活リズムとの比較表あり】
保育園に通いだすと生活リズムはどうなるの? そんな不安ありませんか? 娘は、0歳11ヶ月から保育園に通い始めました。 そんな1歳の女の子の生活リズムを紹介します。 女の子の紹介 1歳の女の子0歳11ヶ月からこども園に通っている中耳炎になりやすい ... -
【保育園0歳児クラス】入園時・1学期の途中で購入した持ち物を詳しく解説
0歳児クラスで実際に準備した物を紹介します。 この記事がおすすめな人 これから入園準備をする方入園に際しての予算を知りたい方学期途中で購入するものを知りたい方 0歳児クラスとは、年度途中で1歳になるクラスを指しています。 入園時に準備したも... -
有料テーマ購入を迷ってる方向け!SWELLを購入して良かったポイント4つ
無料テーマで十分!と思っていた私ですが、有料テーマのSWELLを購入しました。 使用していくうちに、もっと早く購入しておけば良かったなと思うほど使い勝手がいいです。 この記事では、SWELLのおすすめポイントを紹介していきます。 この記事を書いた人 c... -
辛かったつわりの時期を乗り越えた体験談【つわり対策も紹介】
妊娠初期におこる身体の変化・・・ つわりは辛いですよね。 つらい・・・赤ちゃんが元気な証拠!と思っても辛い。。 いつ終わるんだろう?とそればかり考えてしまう・・・ 分かります。そんな、辛いつわりの体験談を紹介しますので、気休めになると嬉しい... -
【プレパパ必見!】奥さんが妊娠中に旦那さんにして欲しいこと7つ
奥さんが妊娠したら、どうフォローしたらいいのか。何をしたら喜んでもらえるのか。 そんな風に考えてくれる素敵な旦那さんに向けて本記事を執筆しました! ぜひ、最後まで読んでください。 妊娠中は身体が思うように動かない 妊娠中は身体が思うように動... -
西松屋アプリ登録で誕生月ギフトをゲット!飾ってみました。
我が家には幼い娘がいるので、西松屋をよく利用しています。 そんな私のスマホには「西松屋アプリ」をいれています。 買い物のたびに、アプリ内の会員証を提示してポイントをためていますが、 今回は、1歳の誕生日ギフトを貰ったときの様子について紹介し... -
Y!mobileに変えたら、お得にスマホやWi-Fiを使用できました。【2年使用した感想も紹介】
格安スマホに興味があるけど、なかなか乗り換えれない方いませんか。 ワイモバイルはソフトバンク回線を用いて安くスマホを使用できるので、とてもお得です。 2年使用したワイモバイルが良かったので、旧プランから新プランに移行しました。 この記事の内... -
ママが教える入園準備に必要な名前付けグッズ4つ!
保育園や幼稚園の入園が決まると、次は入園準備がはじまります。 入園準備って大変なんでしょ。 よくこういう声を聞きますよね。 この大変な入園準備を乗り越えるコツを紹介します。 この記事を読むべき人 入園準備を控えてる人名前つけ方法を知りたい人入... -
育休と仕事どっちが大変?1年間、産休・育休を取得して感じたこと
育休と仕事どっちが大変?という言葉を聞いたことありませんか? 実際に1年の産休・育休を終えて改めてこの言葉に向き合ってみることにしました。 この機会に、育休とはどういうものかを知って頂きたいです。 【育休と仕事どっちが大変?】 結論でいうと ...