西松屋アプリで1000クローバー貯めると素敵なプレゼント貰えました

西松屋アプリでクローバー(ポイント)を貯めてお得に買い物したい!

そんな子育て世帯向けに、「クローバーを貯めて貰えたプレゼント」を紹介していきます。

実際に、1000クローバーを貯めて素敵なプレゼントを貰えたほか、ランクアップ特典や誕生日ギフトなどをゲットしてきました。

会計時に会員証を提示するだけでクローバー(ポイント)が貯まるので、ぜひ参考にしてください。

<この記事を書いた人>

2児のママ、

西松屋は自宅から車で5分・月2回通うヘビーユーザー!

節約やお得情報が大好き、ブログではお得情報を発信中!

目次

プレゼントは2種類から選べる

1000ポイント達成時のプレゼントは2種類から選べました。

2022年
  • ミミちゃんプッシュ式水筒
  • ミミちゃんのランチボックス
2023年
  • ミミちゃんのランチボックス
  • ミミちゃんのコップ&ケース

1000クローバー達成で貰ったものを紹介

我が家には、運動会やピクニックで使える大きなランチボックスが無かったので、

2022年はランチボックスを選び、

2023年には、コップとケースのセットを選びました。

特典:ランチボックス

1000クローバー達成時にもらったランチボックスがこちらです。

西松屋のキャラクターが描かれていて、とても可愛いです。

開けてみると大きなお弁当箱が2つ入っていて、保冷バッグになっています。

大きさは17㎝角でした。

これなら、運動会やお出掛けにも便利ですね。

その他に貰ったプレゼントについては、こちらの記事で紹介しています。

特典:コップ&ケースのセット

1000クローバー達成時にもらったコップ&ケースセットがこちらです。

ケースには茶を入れてることもできます。

コップは4種類あり、色と柄がそれぞれ違いとても可愛いです。

ケースはフタをずらしてお茶を注ぐこともできます。

フタもしっかりしていて、逆さまに向けても落ちませんでした。

そして、耐熱温度が140度までなので、電子レンジや食器洗い機もOKです。

※ご使用の家電の説明書をご確認の上、使用してください。

1000クローバー達成までの買い物状況

我が家では3月~10月の7ヶ月で1000クローバー達成しました。

そして、2023年度は子供2人で3月~9月の6ヶ月で達成しました。

西松屋での購入品

この期間の購入品はこちらです。

クリックするとおすすめ商品に飛びます。




☆肌着
☆パジャマ
☆服



特に無駄遣いしているつもりはないのですが、たくさんクローバー🍀が貯まりました。

<我が家の子育て品事情>
・Amazonなどネットも活用
・お古も活用

いくら購入したら1000クローバーになる?

クローバーがどれくらい貯まるかというと、

・100円で1クローバー付与
・ランクアップ特典で合計160クローバー🍀

よって、840クローバー分貯めたら1000クローバー達成できます。

100円×840クローバー=84,000円

8万4千円以上購入したら、840クローバーになるのでランクアップ特典160クローバーと合わせると、1000クローバー達成できます。

毎年2月末にクローバー🍀はリセットされますので、1年で貯めなければいけませんが、

・日用品
・衣類
・こども園準備用品

など、重なると積もり積もってどんどん貯まる可能性はあります。

プレゼントの貰い方

プレゼントの貰い方を紹介します。

アプリに通知がくるので、お店で画面を提示するだけで貰えます。

アプリを開く→メッセージをタップする→オリジナルグッズプレゼント画面を表示する

西松屋公式オンラインストアでもクローバーが付与される

自宅から西松屋が遠いから西松屋ユーザーにはなれないな・・・という方にとっては朗報です!

西松屋公式オンラインストアでもクローバーが付与されます。

・クローバーが貯まる
・3,980円以上で送料無料

といったサービスがあるので、「家から出ずらい・・・」「配達してくれたら助かる」という方はぜひ利用してみてください。

こちらのオンラインストアもアプリからスムーズにアクセスできます。

まとめ

西松屋アプリ内のクローバーが1000ポイントを達成したので、ランチボックスを貰いました。

西松屋公式オンラインストアでもクローバーがたまるので、ぜひ活用してみてください。

ランクアップ特典や誕生日ギフトについては下記の記事で紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次