西松屋アプリで1000クローバー貯めると素敵なプレゼント貰えました

西松屋アプリのクローバーを貯めてもこれで商品が購入できる訳でもないしなぁ・・・何か特典はあるの?

と思いながらも、お店で購入するたびにクローバーを貯めていましたが、

このたび、1000クローバーを貯めて素敵なプレゼントを貰いました。

クローバー・・・お会計時に会員証を提示して貯めるポイント

西松屋アプリの概要についてはこちらの記事で紹介しています。

目次

1000クローバー達成でランチボックスをゲット

1000クローバー達成でこちらのランチボックスを貰いました。

西松屋のキャラクターのミミちゃんとその仲間たち?が描かれています。

開けてみると大きなお弁当箱が2つ入っています。

それに、お弁当袋は保冷バッグになってました。

これなら、運動会やお出掛けにも便利ですね。

大きさは17㎝角でした。

我が家は3人家族なので十分足りそうです。

保冷バッグには取ってもついているので持ち運びしやすそうです。

プレゼントは2種類から選べる

今回、我が家ではランチボックスを選びましたが、貰えるプレゼントは2種類から選べます。

☆ミミちゃんのランチボックス
☆ミミちゃんプッシュ式水筒

もう一個は、ミミちゃんが描かれているブッシュ式の白い水筒です。

シンプルで、使いやすそうでした。

筆者

ただ、我が家では水筒は足りてるのと、ランチボックスが魅力的だったので、ランチボックスを選びました。

1000クローバー達成までの買い物状況

では、このプレゼントを貰えるまでにどのくらい購入したのか検証していきます。

まず、このクローバーは2月末にリセットされ、3月から新たにスタートします。

我が家では3月~10月の7ヶ月で1000クローバー達成しました。

西松屋での購入品

2歳の1人娘がいる我が家での購入品はこちらです。

クリックするとおすすめ商品に飛びます。




☆肌着
☆パジャマ
☆服



自宅から近いので月に2〜3回は行きますが、お古も貰うので特に無駄遣いしているつもりはありませんし、

ネットの方が安い場合はネットで購入しています。

いくら購入したら1000クローバーになる?

では、いくら購入したらいいのかを検証していきます。

まず、100円で1クローバー付与されます。

途中でランクアップ特典として160クローバー貰えるので実際には840クローバーためたら達成できます。

100円×840クローバー=84,000円

となるので、8万4千円以上購入したら、もらえる計算になります。

そんなにも使ってるんだ!とビックリな額ですが、私自身一番驚いています。

子供は成長も早いし消耗品の購入費も高くつきます。

☆お子さんがたくさんいる
☆これから出産予定
☆幼い子供がいる

という方は、ぜひアプリをダウンロードしてみては?

西松屋公式オンラインストアでもクローバーが付与される

それでも、自宅から西松屋が遠いから西松屋ユーザーにはなれないな・・・という方にとっては朗報です!

西松屋公式オンラインストアでは嬉しいサービスが整っています。

・クローバーが貯まる
・3,980円以上で送料無料

プレゼントの貰い方

最後に、プレゼントの貰い方を紹介します。

アプリを開く→メッセージをタップする→オリジナルグッズプレゼント画面を表示する

クローバー達成しました!という案内を開けて店員さんに見せます。

店舗コードなどを入力したらプレゼントが貰えます。

まとめ

西松屋アプリ内のクローバーが1000ポイントを達成したので、ランチボックスを貰いました。

西松屋ユーザーで自宅から近いので貯まりやすかったのかもしれませんが、

西松屋公式オンラインストアでもクローバーがたまるので、ぜひ活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる